こんにちは,しかまろんです
先週に引き続き,物販の活動を記していきます

今日はシリーズ2回目!
出品を日常の中に
取り入れることを目的として
はじめて約半月
どんな感じになってきたのか
早速見ていただくとしましょうか!
というわけで5/9~16の活動まとめです!
出品数:35
売上:75,960円
先週に比べて売上が半減・・・だと?!(; ・`д・´)
いつもの活動記録です👐
— しかまろん@人生本気道 (@shicamaron) May 17, 2021
この時期が一番過ごしやすいと思ってます
好きな季節はいつですか??
5月後半も勝負勝負!
5/16
✅出品数:2
✅売上:19,000円
うーん,いろいろ試験中で不安定とはいえ
これは大丈夫なのか?
まあでも悩んで
止まっているヒマもないんでね
頭抱える時間あるなら
手を動かしていくとしましょう!
!(^^)!
今出品してもそれが
すぐ売り上げになるわけでもない
というのはこれまでの経験から分かってますしね
データ管理,ダイジ,絶対!!
さてこの半月の間に
はっきり認識したことが一つあります
それは
データ超大事!!(^O^)/
ということ
何をいまさら・・・といわれそうですが
いやホントに大事ですわ
曜日の傾向,売れ筋商品,回転率の把握
などなど
データがそろうことで見えてくるものが
全然違いますね
そして次への対策もデータをもとに立てるから
感覚的にならない
動物的感覚もいいですが
長期でやっていくなら
相当ずば抜けたセンスがいりますねw
そして僕にはそれはなさそうやw
感覚はうそをつくが
データはうそをつかない
『ボクを助けるのはボクのデータ!』
ちはやふるの机くんこと
駒野君の名ゼリフですが
まさにその通り!
あとデータがそろってくると
売れやすい日,売れにくい日がハッキリ見える
これは心理的にも大きいですね
売れにくい日に実際売れなくても
「うわ~,今日なんで売れないんだ~( ;∀;)」
なんて不安になることもなくなりますし
なのでデータ管理,おススメですよ♪
追伸
公式LINEではもっと具体的な活動の中身を
お伝えしています
興味のある方は覗いてみてください^^
個別相談もLINEから受け付けています
下の友だち追加ボタンから登録を!
↓↓
コメント