こんにちは,しかまろんです
先週に引き続き,
売上が上がらなくて悩んでます
↓先週の苦悩の様子はコチラから↓
ブログの名前も
「しかまろんの自転車操業日記」に変えようかしらw

さてそんな話はさておき
今週もやっていきますかね!!
7/26~8/1靴せどりまとめ
【王道こそ一番の近道】
— しかまろん@人生本気道@靴磨き中 (@shicamaron) August 1, 2021
あっという間の8月突入ですね
7月不調の原因がつかめてきました
後はやること淡々とやっていくだけです!
———————————–
靴せどり記録
7/31
✅出品数:3
✅売上:4,700円
出品数:12売上:85,640円先月同週:137,251円(先月同週比-37%)
ありゃー
今週も大ダメージ;つД`)
自転車が今にも転倒しそうな勢いです
(´;ω;`)
続いて7月全体の売れ行きを見ていきますか
・・・
7月目標:650,000円7月実績:465,740円進捗率:71.7%
うーん,これも厳しい・・・
もはや言葉も出てきません(笑)
でも実は見えてきたこともあるんですよね
そのおかげで気分的にはずいぶん楽になりました^^
売れない原因は意外とシンプル?
売上が伸びない原因は一体何だったのか?
フタを開けてみたら・・・
超単純でした
ただ出品数が少ない
それだけ(笑)
外注さんの担当分を除くと
自分で出品販売している分が85しかありませんでした
あれー?
てっきり150~200くらいは
出品している気になってたんですが
そりゃ売上上がらないはずですw
原因がどこにあるのか意識しておくのはいいかも
今回の一件で感じたのは
自分の中で売れない要因を把握しておくことの大切さ
僕の場合はたまたま外注さんが休みを取ったので
出品整理をしていたら自分の出品数が想定より
あまりに少ないことに気づきました
基本的には出品数に売上は比例します
なのでそこから出品数減⇒売上も減
ということが分かったわけです
もはや誰でもわかる超基本の話でしたねw
反省Ω\ζ°)チーン
原因が絞れるというのはいろんな意味で大きいです
まず対策が立てられるという部分がありますし
プラスで精神的にも随分落ち着きます
原因が分からないと何をどうしたらいいのか?
(´;ω;`)
ずっとこのまま売れないんじゃないのか?
(;゚Д゚)
そんなことばかり考えしまって
何も手につかない
みたいなことになってしまいますからね
原因が見えてきたので8月はスッキリと
次に進んでいけそうです!
気分も新たに頑張っていきましょう!
コメント